材質「フロロパワーAPHW」について | ||||||||||||||||||||||||||
概要 | フロロパワーAPHWは、アフラスと呼ばれる高機能フッ素ゴムの白色+耐熱強化タイプに当たり、270℃クラスの耐熱性に加え、原材料のFEPMに由来する優秀な耐薬品性に拠り強酸や強アルカリ、アミン、スチームなどに対して強い耐性を示します。また半導体やディスプレイの製造工程では、エッチングやCVDに於けるラジカル化したプロセスガス(CF4、NF3、HBr、CL2、NH3、SiH4など)に対する耐プラズマ性が高く評価されており、FFKM系統のフロロパワーFFSWなどに対する下位代替として価格優位性を発揮してもいます。通常は物性面で劣ることの多いノンカーボン白色でありながら機械的強度も大変良好で、電子産業に限らず幅広い分野で活躍している、秀でた応用性を持つゴム材質です。 FFKM(標準白色)→Oリング フロロパワーFFW JASO F404-1018 <線径φ1.9mm × 内径φ17.8mm> FFKM(耐熱白色)→Oリング フロロパワーFFSW JASO F404-1018 <線径φ1.9mm × 内径φ17.8mm> FFKM(プラズマ専用;上級)→Oリング フロロパワーFFT JASO F404-1018 <線径φ1.9mm × 内径φ17.8mm> FFKM(プラズマ専用;中級)→Oリング フロロパワーFFR JASO F404-1018 <線径φ1.9mm × 内径φ17.8mm> FFKM(プラズマ専用;下級)→Oリング フロロパワーFFDR JASO F404-1018 <線径φ1.9mm × 内径φ17.8mm> | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||
物性 | 試験種類 | 項目 | 測定値 | |||||||||||||||||||||||
常態物性試験 | 硬さ(JIS-A) | 73 | ||||||||||||||||||||||||
引張強さ | 19.8MPa | |||||||||||||||||||||||||
伸び率 | 131% | |||||||||||||||||||||||||
100%引張応力 | 13.2MPa | |||||||||||||||||||||||||
圧縮永久歪み試験 (200℃×70時間) | 圧縮永久歪み率 | 23% |
サイズ「JASO-1018」について | ||||||||||||
概要 | *規 格:JASO F404規格(運動用・円筒面固定用・平面固定用/自動車技術会) *呼び番号:1018 *呼び替え: | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
寸法 [mm] | Oリング | Oリング溝 | ||||||||||
線径〔W〕 (基本公差) | 内径〔ID〕 (基本公差) | 外径〔OD〕 (基本公差) | d (0/-0.06) | D (+0.06/0) | G | H | R 最大 | |||||
d1 | d2 | d3 | D1 | D2 | D3 | |||||||
1.9 (±0.07) | 17.8 (±0.12) | 21.6 (±0.26) | 18.0 | 18.1 | 18.0 | 21.0 | 20.9 | 21.2 | 2.5 (+0.25/0) | 1.4 (±0.05) | 0.4 | |
![]() * 公差はNBR-70-1を基準にした基本値です。 材質の種類によって変動するのでご注意下さい。 | ![]() * 溝寸法は参考値です。 |
その他 |
![]()
|